場面緘黙の子ども向けのコミュニケーションカード制作について

 みみちゃんのノートをご覧いただきありがとうございます。共同編集者の「ほの」です。

 私は現在、場面緘黙の子ども向けのコミュニケーションカードを作りたいと考えています。

 コミュニケーションカードとは、カードに書かれている質問に答えていくカードゲームです。


<コミュニケーションカードの使い方>

 コミュニケーションカードがどのようなものかイメージしやすいよう、使い方について紹介したいと思います。

◎場面緘黙の子どもが少し緊張する場面で使う。

 (例:誰もいない教室で先生と、自宅で友達となど)

◎緘黙の症状(どれくらい話せるか)によって、質問の難易度を選べる。

①練習相手(先生や友達など)がカードを引き、そのカードに書いてある質問を読み上げ

 る。

②その質問に対して、場面緘黙の子どもが声に出して(場合によってはジェスチャーや指

 差しなど)で答える。話せない(答えられない)場合は、パスカードを使うことができる。



 <コミュニケーションカードを作ろうと思った理由>

 私が場面緘黙の子ども向けのコミュニケーションカードを作りたいと思った理由は次の2つです。

 ①場面緘黙の子ども向けに作られたコミュニケーションカードがないから

 カードに書かれた質問に答えるというコミュニケーションカードは多数存在しており、学校やカウンセリングなどで場面緘黙の子どもの発話練習に用いられることもあります。  

 しかし、場面緘黙の子ども向けに作られたものは今の段階ではありません。既存のコミュニケーションカードでは場面緘黙の子どもにとって答えにくい質問が多く、発話練習には使いにくいという問題点もあるそうです。

 そこで、場面緘黙の子ども向けのコミュニケーションカードを新たに作成し、学校やカウンセリングなどで活用してもらうことで、場面緘黙の子どもの症状改善・発話練習を有意なものにできるのではないかと考えました。


 ②この活動を通して、場面緘黙の症状改善・発話練習に対する正しい知識を広めていきたいから

 場面緘黙の症状を改善するための練習はさまざまなものがありますが、練習方法がわからず場面緘黙の症状がなかなか改善しないという悩みを持っている方も中にはいらっしゃるかもしれません。そのような悩みを持つ場面緘黙のお子さんがいる保護者の方や支援者の方(先生方など)に向けて、場面緘黙の症状改善・発話練習に使えるコミュニケーションを作成し使ってもらうことで、場面緘黙の症状改善・発話練習に必要な知識について広めたいと考えました。

 また、みみちゃんのノートを通して、場面緘黙の症状改善・発話練習に関する情報発信もしていきたいと思います。


<場面緘黙の発話練習って何があるの?>

 では、場面緘黙の発話練習にはどのようなものがあるのでしょうか?

 場面緘黙を改善する方法の1つとして、スモールステップという方法があります。

 スモールステップとは、まずは現段階で達成できそうな小さな目標を立てて、それが達成できたら少し難易度をあげた目標を立て達成していき最終目標の達成に近づけていくというものです。

 例えば、場面緘黙の子どもが「学校で友達と話せるようになりたい」という最終目標を立てたとすると、以下のようなものがスモールステップとして考えられます。


 ①自分の家で、同じ部屋に友達がいる状況で、友達と、一緒に遊ぶ

 ②自分の家で、別の部屋に友達がいる状況で、お家の人と、話してみる

 ③自分の家で、別の部屋に友達がいる状況で、お家の人と友達と、電話で話してみる

 ④自分の家で、同じ部屋に友達がいる状況で、友達とお家の人と、話してみる

 ⑤自分の家で、同じ部屋に友達がいる状況で、友達と、話してみる

 ⑥学校で、友達と2人だけの状況で、友達と、話してみる

 ⑦学校で、クラスメイトや先生がいる状況で、友達と、小声で話してみる


 このようにまずは達成できそうな小さな目標を立てて、それが達成できたら前の目標より少し難しめの目標を立てて、少しずつ最終目標に近づけていきます。

 コミュニケーションカードでは、そのスモールステップの方法を取り入れ、話せない子でも答えられる(頷く・首を横に振るといったジェスチャーで答えられる)質問から少し声が出せる子向けに単語で答えられる質問、さらに難易度をあげた文章で答える質問といったように段階分けをしたものを作成していく予定です。


<さいごに>

 場面緘黙の子ども向けのコミュニケーションカードを作成することで、場面緘黙の発話練習をよりよいものに、そして場面緘黙の症状改善・発話練習に関する情報発信ができるようにしていきたいと考えています。

 みみちゃんのノートでは、読者のみなさんからのコミュニケーションカードに関する意見や感想をコメントにて募集しています。カードを発話練習に使うことに対しての当事者の方や保護者の方、先生などの支援者の方の意見を聞き、カード制作に役立てたいと思っています。ぜひ気軽にコメントしてみてください!

 カード制作の進捗情報についてお知らせできればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

0コメント

  • 1000 / 1000